足利尊氏

寺院(京都)

天龍寺|京都五山第一位、嵐山の名刹に残る名勝庭園(京都名所巡り)

京都市右京区にある天龍寺をご紹介。その場所は京都きっての景勝地・嵐山の渡月橋すぐそば。後醍醐天皇の菩提を弔うため足利尊氏により創建された、京都五山第一位の格式高い臨済宗の大寺院です。 国特別名勝の曹源池庭園でも知られます。
寺院(京都)

等持院|足利氏の菩提寺にずらりと並ぶ、歴代将軍の像(京都名所巡り)

京都市北区の等持院(とうじいん)をご紹介。足利尊氏により創建された禅寺で、尊氏自身のお墓も境内に残ります。足利将軍家の菩提寺でもあり、霊光殿には歴代の足利将軍の像がずらりと並びます。方丈の周囲に広がる美しい庭園も見どころ。
スポンサーリンク