彦根市

その他(滋賀)

玄宮園|彦根藩の大名庭園、池の向こうには国宝天守(滋賀名所巡り)

滋賀県彦根市の玄宮園(げんきゅうえん)をご紹介。彦根城天守のそば、内濠を挟んだ向こう側に広がる大きな日本庭園で、江戸時代前期、彦根藩第4代藩主による造営。大きな池に大小の島と橋、池の畔には数寄屋造の建物が立つ、風情ある美しい庭園です。国名勝指定。
その他(滋賀)

埋木舎|幕末大老・井伊直弼、若き日を過ごした屋敷跡(滋賀名所巡り)

滋賀県彦根市の埋木舎(うもれぎのや)をご紹介。彦根城・佐和口のそばに残る武家屋敷跡。幕末の彦根藩主で、江戸幕府の大老も務めた井伊直弼(いいなおすけ)が、不遇であった若年時代に過ごした館です。
城郭(滋賀)

彦根城|譜代筆頭井伊家居城、国宝天守と「ひこにゃん」(滋賀名所巡り)

滋賀県彦根市の彦根城をご紹介。大老井伊直弼を輩出した、徳川譜代筆頭・彦根藩井伊家35万石の居城。彦根城天守は国宝の現存五天守の1つ、天守以外にも天秤櫓や三重櫓など昔の櫓が残されています。ゆるキャラ「ひこにゃん」でも人気。
スポンサーリンク