相国寺|京都五山第二位、ここは応仁の乱の激戦地(京都名所巡り)
京都市街の北東部、京都御所(京都御苑)とは今出川通りを挟んだ北側。 ここに、今も広い境内を誇る、有名な禅寺があります。 それが、今回ご紹介する相国寺(しょうこくじ)。 室町時代、幕府の庇護を受けて栄えた臨済宗の大寺院です …
お寺・神社・お城なんでもあり!関西を中心にいろんな名所を紹介しちゃいます
京都市街の北東部、京都御所(京都御苑)とは今出川通りを挟んだ北側。 ここに、今も広い境内を誇る、有名な禅寺があります。 それが、今回ご紹介する相国寺(しょうこくじ)。 室町時代、幕府の庇護を受けて栄えた臨済宗の大寺院です …
日本各地に存在する、「御霊神社」という名の神社。 平安時代、御霊信仰が広がった京都にも、もちろんあり。 その1つが、京都市街北東、賀茂川の西に鎮座する上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)です。 また、この社の境内は、室町時 …
京都・千本今出川、北野天満宮からほど近いところに、千本釈迦堂というお寺があります。 千本釈迦堂という名前は通称で、正式名称は大報恩寺。 智積院を本山とする真言宗智山派のお寺です。 本堂は洛中最古の仏堂 千本釈迦堂(大報恩 …
京都の北部、臨済宗の名刹・大徳寺のすぐ南に、船岡山という小さな山があります。 低いながらも見晴らしの良さで知られます。 京の夏の風物詩・五山送り火における人気スポットの1つでもあります。 一方で、古来より、京の西部を抑え …