伊丹市

その他(兵庫)

伊丹市昆虫館|1年中舞い踊る、1000匹のチョウ(兵庫名所巡り)

兵庫県伊丹市の伊丹市昆虫館をご紹介。野鳥の楽園として有名な昆陽池公園内にあります。館内一番の見どころは、1000匹を超えるたくさんのチョウが1年中飛び回る、チョウ温室。珍しい人気昆虫の生態展示や昆虫標本も充実。
寺院(兵庫)

昆陽寺|朱塗りの山門が目印、行基ゆかりの伊丹の古刹(兵庫名所巡り)

兵庫県伊丹市の昆陽寺をご紹介。奈良時代の名僧・行基の創建と伝わる古刹。南正面に立つ大きな朱塗りの山門が目印です。境内には、他にも、観音堂や鐘楼など江戸時代に再建された建物が残ります。
その他(兵庫)

昆陽池公園|伊丹の街中、自然あふれる野鳥の楽園(兵庫名所巡り)

兵庫県伊丹市の昆陽池公園をご紹介。奈良時代の名僧、行基が作ったと伝わる昆陽池、その周囲に整備された、街中の自然あふれる公園です。ハクチョウにカモ、サギなどが生息する、関西を代表する野鳥の楽園。カモメなど渡り鳥の飛来地としても知られます。
その他(兵庫)

伊丹の酒蔵|その歴史は灘よりも古し、北摂の酒造町(兵庫名所巡り)

古くからの酒どころ、兵庫県伊丹市をご紹介。昔から酒造業が盛んなことで知られた摂津国の中でも長い歴史を誇る、伊丹の酒。昔の酒蔵が残る風情ある伊丹の町では、今でも、老舗の酒造メーカーが伝統を守り続けています。
その他(兵庫)

伊丹スカイパーク|離陸見るなら北エリア、着陸なら南へ(兵庫名所巡り)

兵庫県伊丹市の伊丹スカイパークをご紹介。大阪(伊丹)空港)のすぐそば、滑走路横にある公園。目の前には、轟音たてて離発着するジェット機。また、園内には芝生広場や遊具もあり、ご家族で楽しめます。入園無料。
城郭(兵庫)

有岡城跡|信長の大軍に1年耐えた、荒木村重の居城(兵庫名所巡り)

兵庫県伊丹市の有岡城跡をご紹介。織田信長の配下武将で、摂津国を治めた荒木村重の居城跡。村重が信長に反旗を翻した後、織田家の大軍相手に1年耐えました。現在は本丸の一部が残り、周辺は史跡公園に整備されています。
スポンサーリンク