今回ご紹介するのは、兵庫県伊丹市にある昆陽池公園(こやいけこうえん)。
自然豊かな園内は、さまざまな野鳥の住み処。
また、渡り鳥の渡来地としても知られ、秋から冬には北から多くの鳥がやってきます。
関西でも屈指の人気を誇る、野鳥観察のメッカです。
スポンサーリンク
街中にある野鳥の楽園
昆陽池は、奈良時代の僧で、昆陽寺を開いた行基(ぎょうき)の築造と伝わる、古いため池です。
この池の周辺を整備してできたのが昆陽池公園。
その場所は、市役所にも近い、伊丹の街の真ん中。
しかし、自然あふれる園内には、都市部では貴重な生態系が残されています。
園内には魚に昆虫、小動物などさまざまな生き物がいますが、昆陽池といえば、やっぱり鳥。
ここは、多くの種類の鳥たちが暮らす「野鳥の楽園」です。
池ではハクチョウやカモなどの水鳥が浮かび、また、サギが鋭い眼光で獲物を狙っています。
また、冬には、カモメなど渡り鳥も数多く飛来。
ここに来るならカメラや双眼鏡は必須!野鳥観察&撮影を存分に楽しみましょう。
昆陽池公園の見どころ
大きな昆陽池の真ん中には人工の中島があります。
池の水で周囲と隔てられたこの島は、鳥たちが安心して羽を休める場所です。
なお、園内からではわかりにくいのですが、実はこの中島、日本列島の形をしています。
ここは大阪(伊丹)空港の近く。
飛行機に乗る機会がありましたら、離着陸の際に空から確認してみましょう。
また、昆陽池の隣にはもう1つ池がありますが、こちらは貯水池です。
2つの池の周囲には遊歩道が巡らされています。
野鳥や昆虫、草木などの自然観察を楽しみながら、広い園内をのんびりと散策できますよ。
では、昆陽池公園の主な見どころをご紹介していきましょう。
野鳥観察橋
昆陽池の南の端にある野鳥観察橋。池に張り出すように設けられています。
橋から正面に見えるのは、昆陽池に浮かぶ中島。
島の周りを飛び回る鳥たちを存分に眺められる、昆陽池公園のベストスポットです。
野鳥観察橋の周りには給餌池があります。
ここで暮らしているのはコブハクチョウ。カモも一緒にいます。
水にプカプカ浮かぶ水鳥たちを、橋の上から間近で見ることができます。
なお、給餌池は、あくまでも、公園管理の方が鳥にエサを与えるための場所。一般の方はエサをあげてはいけません。
また、野鳥観察橋の後ろには、芝生広場が広がります。
子供たちが思いっきり遊び回れるひろびろ空間。
また、お弁当を広げるのにもちょうどよい場所です。
貯水池
昆陽池の南側、野鳥観察橋のすぐ近くに、もう1つの池・貯水池があります。
しかし、鳥たちからすれば、昆陽池も貯水池も同じ池。昆陽池同様、こちらにも多くの水鳥たちがいます。
また、池には鯉や亀なども住んでいます。
ポカポカ陽気の日には、池の縁に亀たちが上がってひなたぼっこしてますよ。
なお、この貯水池の水は伊丹市の水道等に使用されています。
水質悪化を避けるため、水鳥や鯉など、貯水池の生き物へのエサやりは禁止されています。
ふるさと小径
一方、昆陽池の北側には、「ふるさと小径」と呼ばれる小路があります。
木々の中を通り抜けるこの小道、長さ600mの自然観察路です。
バードウォッチングはもちろん、初夏~秋は昆虫観察も楽しめます。
伊丹市昆虫館
昆陽池公園内、ふるさと小径の途中にある伊丹市昆虫館。
伊丹市立の昆虫専門博物館です。
カブトムシやクワガタなど、子供たちに人気の昆虫はもちろん、普段あまり見られない昆虫など、珍しい虫たちが展示されています。
この昆虫館の一番の見どころは、チョウ温室。
建物横に併設されたドーム型の温室は、関西で最大の広さを誇ります。
その中をひらひらと舞い踊る数多くのチョウ。
その数、1000匹とか。一見の価値ありです。
(詳細は、「伊丹市昆虫館」のページをご覧ください)
昆陽池公園の基本情報
住所:兵庫県伊丹市昆陽池3丁目
電話番号:072-779-0525(公園管理事務所)
入園情報:下記施設を除き、終日開放・入園自由
(ふるさと小径)午前9時~午後5時 入場無料
(伊丹市昆虫館)午前9時半~午後4時半 大人400円 中高生200円 幼児・小学生100円
アクセス:阪急伊丹駅・JR伊丹駅から市バス乗車、バス停「松ヶ丘」または「昆陽池公園前」下車すぐ
駐車場:有(公園西側・151台)
ホームページ:昆陽池公園(伊丹市ホームページ) 伊丹市昆虫館