大阪府

その他(大阪)

箕面公園|滝と紅葉で知られる人気のハイキングコース(大阪名所巡り)

大阪府北摂エリアにある街、箕面(みのお)。大阪の中心部から電車で30分という、交通便利な大阪のベッドタウン。一方で、市内の広い範囲に箕面公園が広がる、緑豊かな街でもあります。有名な箕面の滝はもちろん、貴重な自然が残る動植物の宝庫で、紅葉の名...
その他(大阪)

道頓堀|派手な看板ひしめく、ミナミの食い倒れの街(大阪名所巡り)

大阪市中央区の道頓堀(どうとんぼり)をご紹介。道頓堀川の界隈に広がる賑やかなエリアで、大阪ミナミを代表する繁華街。派手なお店の看板がひしめき、たこ焼きやお好み焼きなど、おいしそうなにおいも漂う食い倒れの街です。
その他(大阪)

天王寺動物園|街の真ん中でのびのび暮らす動物たち(大阪名所巡り)

大阪市天王寺区の天王寺動物園をご紹介。天王寺駅すぐ近くの街中、天王寺公園内にある大阪市立の動物園。多くの動物が、柵や檻に囲われない開放的な環境で飼育されています。特にアフリカの草原地帯をイメージした「アフリカサバンナ」は見どころ。
その他(大阪)

仁徳天皇陵|日本最大の前方後円墳をひとめぐり(大阪名所巡り)

大阪府堺市の大仙陵古墳(伝仁徳天皇陵)をご紹介。堺の百舌鳥古墳群にある日本最大の前方後円墳で、第16代仁徳天皇の陵に治定されています。墳丘に立ち入ることはできませんが、周濠沿いに古墳の周りをひとめぐりできます。
寺院(大阪)

観心寺|大楠公ゆかりのお寺に国宝の金堂と建てかけの塔(大阪名所巡り)

大阪府河内長野市の観心寺をご紹介。河内の名将・楠木正成ゆかりのお寺で、正成の首塚など史跡が残ります。境内には、秘仏の本尊・如意輪観音像を安置する国宝の金堂。また、楠木正成による建立中断、放置された建掛塔(たてかけとう)も見どころ。
その他(大阪)

天王寺公園|子供も大人も楽しめる、駅近くの都市公園(大阪名所巡り)

大阪市天王寺区の天王寺公園をご紹介。天王寺駅からすぐ近くの交通便利な場所にあります。園内には芝生広がる「てんしば」、天王寺動物園など、家族で楽しめる施設あり。一方で、史跡茶臼山や慶沢園など大人向けのスポットも。
寺院(大阪)

四天王寺|聖徳太子の創建、再現された朱色の伽藍(大阪名所巡り)

大阪市天王寺区の四天王寺をご紹介。飛鳥時代、聖徳太子による創建。境内には、一直線に並ぶ朱色の中門、金堂、五重塔、講堂からなる中心伽藍。他にも、西に立つ石鳥居、亀の池と六時堂、本坊庭園など、見どころの多い寺院です。
城郭(大阪)

大阪城公園|太閤秀吉の城跡に緑の天守閣と徳川の遺構(大阪名所巡り)

大阪市中央区の大阪城公園をご紹介。大坂城は、太閤・豊臣秀吉により築かれた巨城。大坂の陣で豊臣家が滅亡した後に、徳川幕府により再建されました。現在の天守閣は昭和初期の再建、徳川時代の櫓や門などの遺構が城の各所に残ります。
スポンサーリンク