天王寺公園|子供も大人も楽しめる駅チカの公園(大阪名所巡り)

天王寺公園は、大阪市南部、天王寺駅のすぐ近くに広がる都市公園。
1909年(明治42年)開園という、歴史ある公園です。

緑豊かな園内は大阪市民の憩いの場。
また、園内には、天王寺動物園など観光客にも人気のスポットもあります。
天王寺エリアの中心であり、また、大阪を代表する名所の1つです。

天王寺公園

スポンサーリンク

ご家族で楽しめる園内

天王寺の周辺エリアは近年、開発が盛ん。
近くにある近鉄の大阪阿部野橋駅には、あべのハルカスが登場。

天王寺公園でもリニューアルが行われ、ご家族みんなで楽しめる園内になりました。

エントランスエリア「てんしば」

天王寺公園の南東角、天王寺駅からすぐの場所に誕生した新しいエリア。
一面に美しい芝生が広がります。あべのハルカスが間近に見えます。

芝生に腰を下ろしてお昼ご飯を食べてもよし、子供たちと走り回ってもよし。
近くにはカフェやレストランなどの食事処、また、子供に大人気のボーネルンドもあります。
ご家族みんなで楽しめるエリアです。

てんしば

天王寺動物園

天王寺公園の西側エリアにある、1915年(大正4年)開園の歴史ある動物園。
ここのモットーは、できるだけ元の生息環境に近い環境で展示する「生態的展示」。

見どころエリアの1つがアフリカサバンナ。
草原地帯を模した開放的な場所で、ライオンやキリン、シマウマなどの動物がのびのび暮らしています。
(詳細は、「天王寺動物園」のページをご覧ください)

天王寺動物園

もちろん大人向けのスポットもあり

てんしばの北側は、大人向けのスポットも集まる、落ち着いた雰囲気のエリア。
園内をのんびり散策しながらめぐってみましょう。

茶臼山古墳

天王寺公園の北東角、池を挟んだ向こうに見えるのが茶臼山古墳。
標高26mの小さな山ながら、「大坂の陣」の有名な史跡です。

茶臼山古墳

大坂冬の陣では徳川家康が、大坂夏の陣では豊臣方の真田幸村が、この山に本陣を置きました。
特に、夏の陣での、幸村率いる真田軍の奮戦ぶりがよく知られています。

なお、天王寺公園の北にある安居神社には、夏の陣で力尽きた真田幸村の戦没地が残ります。
茶臼山古墳と合わせてぜひご参拝を。

茶臼山登り口

大阪市立美術館

旧財閥の住友家の本邸跡に建てられた美術館。
1936年(昭和11年)の近代洋風建築。白い外壁が園内でよく映えます。
仏教美術や西洋・東洋の絵画など、収蔵品のジャンルは多岐に及びます。

大阪市立美術館

慶沢園

こちらは、旧住友家本邸の庭園。
中央に大きな池と中島、池の周囲には多くの木々が配された美しい庭園。
隣に立つ大阪市立美術館の白い建物が「借景」となり、園内の緑とうまく調和しています。

(詳細は、「慶沢園」のページをご覧ください)

慶沢園

天王寺公園の基本情報

住所:大阪市天王寺区茶臼山町

電場番号:06-6771-8401(天王寺動物園)

アクセス:
(JR・地下鉄)天王寺駅から徒歩5分
(地下鉄)動物園前駅から徒歩5分
(近鉄)大阪阿部野橋駅から徒歩10分

ホームページ:
天王寺公園
天王寺公園エントランスエリアてんしば
天王寺動物園

天王寺公園地図

スポンサーリンク