中之島|大阪の中心部に浮かぶ中洲と個性的な橋の数々(大阪名所巡り)
大阪の中心部を東西に貫く、堂島川と土佐堀川。 この2つの川の間には、細長い島(中洲)が浮かんでいます。これが中之島です。 中之島の周辺は、その昔、多くの大名蔵屋敷がずらりと並んだ、商都・大坂の中心地。 現在でも大阪随一の …
お寺・神社・お城なんでもあり!関西を中心にいろんな名所を紹介しちゃいます
大阪の中心部を東西に貫く、堂島川と土佐堀川。 この2つの川の間には、細長い島(中洲)が浮かんでいます。これが中之島です。 中之島の周辺は、その昔、多くの大名蔵屋敷がずらりと並んだ、商都・大坂の中心地。 現在でも大阪随一の …
京都市伏見区の南部、伏見桃山は、豊臣秀吉の伏見城の城下町として発展した町。 伏見城が廃城となった江戸時代以降も、大坂・京を結ぶ淀川水運の拠点として大いに栄えました。 水路には十石船・三十石船が浮かび、風情ある町並みが今も …
神戸の中心部・三宮から北へ、北野坂と呼ばれる長い坂が続いています。 この坂を登り切ると、その目の前に、近代洋館が集まるモダンな街並みが出現。 ここは、北野異人館街。 洗練されたおしゃれな街、神戸を代表する名所の1つです。 …
大阪府堺市の中心駅・南海堺東駅のすぐ近くに、堺の市役所があります。 普通、市役所は、市民以外はほとんど利用する機会のない施設です。 ただし、この堺市役所は例外。 堺市民はもちろん、市外から訪れる観光客にも人気のスポットで …
昔の摂津国北部(北摂)、現在の大阪府北部から兵庫県南東部は、古くから酒造りが盛んなことで知られます。 その北摂において、灘や西宮、池田と並ぶ酒造の町が、今回ご紹介する伊丹。 昔と比べると、蔵元の数はかなり少なくなりました …
大阪市の西隣にある尼崎。 平成最後の年である2019年、約150年ぶりの尼崎城の再建が話題となりました。 一方で、この新しいお城の近くには、古いお寺が立ち並ぶ風情あるエリアも残ります。 昔の尼崎城があった江戸時代からの町 …
滋賀県大津市、琵琶湖の西岸にある坂本。 比叡山の麓にあるこの地は、古くから延暦寺の門前町として栄えました。 坂本の一番の魅力は、美しい石積みが続く町並み。 また、風情ある町の中には、由緒ある寺社や庭園など、さまざまな名所 …
神戸の中心地の1つ、元町。 古くからの名門商店街が残り、多くの人が行き交う活気ある街です。 その元町の南に、赤や黄色の看板が並ぶ、少々派手なエリアがあります。 ここが、今回ご紹介する南京町(神戸中華街)。 横浜、長崎とと …
天王寺の西に広がる新世界は、古くから知られる大阪随一の繁華街。 現在でも、大阪を代表する観光名所の1つです。 ど真ん中には、なにわのシンボル・通天閣。 その周りには、周囲を埋め尽くすようにど派手な看板が並びます。 徹底し …
大阪・ミナミを代表する繁華街、道頓堀。 東西に流れる道頓堀川の界隈に広がる、にぎやかなエリアです。 通りには大阪名物のお店が並び、派手でどでかい看板がひしめき合う「食い倒れの街」。 コテコテ感あふれる、なにわの名所です。 …