宝塔寺|室町時代の伽藍も残る、伏見の日蓮宗寺院(京都名所巡り)

宝塔寺の境内伽藍

京都の伏見といえば、伏見稲荷大社が有名ですね。 しかし、この伏見稲荷の周辺には、他にも名所旧跡が残ります。 その1つが、今回ご紹介する日蓮宗のお寺、宝塔寺。 室町時代の伽藍も残る、伏見の隠れた名所です。 真言宗からの改宗 …

伏見稲荷大社|朱い鳥居と狐に囲まれた、商売繁盛の神(京都名所巡り)

伏見稲荷大社

今回ご紹介するのは、京都・伏見に鎮座する伏見稲荷大社。 「稲荷神社」と呼ばれる神社は日本全国に数多く存在しますが、この伏見稲荷大社は、その頂点に立つ稲荷神社の総本宮。 商売繁盛の神さまとして知られ、古くから商売人からの篤 …

城南宮|平安京の南、歴史ある鳥羽の地に鎮座する名社(京都名所巡り)

城南宮

現在の京都市南部・伏見区に、「鳥羽」という古い地名が残ります。 ここは、平安時代には離宮(鳥羽離宮)が置かれたことで知られる、歴史ある地。 白河上皇をはじめ、数々の上皇たちの院政の拠点となりました。 この鳥羽の地に、由緒 …

稲荷山|古社や祠にお参りしながら「お山」をめぐる(京都名所巡り)

稲荷山

商売繁盛の神さまとして知られる、京都の伏見稲荷大社。 その境内に立ち並ぶ朱色の社殿の背後に、こんもりとした山が見えます。 このお山は、稲荷山(いなりやま)。 伏見稲荷のご祭神・稲荷大神が降臨したとされる聖なる山です。 今 …

海宝寺|伊達政宗ゆかりの地にぶら下がる、大きな魚板(京都名所巡り)

海宝寺

京都市南部の伏見に残る「正宗」という地名。 ここは、その昔、東北の大名・伊達家の伏見屋敷があった場所。 名前の由来は、「独眼竜」で知られる仙台藩藩祖・伊達政宗とも言われています。 この伊達政宗ゆかりの地には、現在、こぢん …