建仁寺|開山は臨済宗の祖・栄西、京都五山の第三位(京都名所巡り)

建仁寺・勅使門

鎌倉時代~室町時代にかけ、武家の庇護を受けて広まった禅宗。 特に京都には、歴史ある禅寺が数多く残ります。 京都東山、鴨川の東にある建仁寺(けんにんじ)もその1つ。 日本臨済宗の祖・栄西により創建された名刹。 現在は、臨済 …

八坂神社|祇園古社の境内に、美容&縁結びの神あり(京都名所巡り)

八坂神社

京都を代表する繁華街、東山・祇園(ぎおん)界隈。 いつも賑やかな四条通り、その東の突き当たりに、鮮やかな朱色の楼門が見えます。 そう、今回ご紹介するのは、祇園を代表する名所、八坂神社。 日本三大祭の1つ、祇園祭でも知られ …

京都霊山護国神社|龍馬に桂小五郎、幕末志士の眠る山(京都名所巡り)

京都霊山護国神社

法観寺の八坂の塔を中心に、風情ある町並みが広がる京都・東山。 観光客で賑わうエリアの東奥、喧騒から離れた静かな中に1つの神社があります。 それが、霊山(りょうぜん)の麓に鎮座する、京都霊山護国神社。 境内には、坂本龍馬な …

東福寺|京都五山第四位の禅寺に残る、圧巻の七堂伽藍(京都名所巡り)

東福寺三門

洛中からは少し離れた、東山の最南端。 ここに、京都を代表する禅寺があります。 それが、今回ご紹介する東福寺。 壮大な伽藍を誇る、臨済宗東福寺派の大本山です。 京都五山・第四位の禅寺 東福寺の創建は、鎌倉時代前半の1236 …

高台寺|美しいお庭広がる境内に眠る、秀吉の妻・ねね(京都名所巡り)

高台寺境内

京都・東山の高台寺は、建仁寺を大本山とする臨済宗建仁寺派の禅寺。 ここは、豊臣秀吉の菩提を弔うため、秀吉の正室・ねねによって建立された寺院。 今も、秀吉やねねとのゆかりの深さで知られます。 秀吉の妻・ねねが眠るお寺 織田 …

知恩院|お寺のシンボルは、正面にそびえる国宝三門(京都名所巡り)

知恩院

京都東山を代表する名所の1つ、知恩院。 法然上人を祖とする浄土宗の総本山です。 東山三十六峰の1つ、華頂山麓の広大な境内。 そこには、国宝の三門や御影堂をはじめとする大伽藍が残ります。 今回は、京都でも屈指の規模を誇る大 …

三十三間堂|長さ120mのお堂と半端ない数の仏像群(京都名所巡り)

三十三間堂の長辺

三十三間堂は、京都・東山七条にあるお寺。 連日多くの観光客が訪れる、京都を代表する名所の1つです。 なお、「三十三間堂」という名前は、その長大なお堂の形から付けられた通称。 正式名称は蓮華王院本堂といいます。 単独の寺院 …

豊国廟|東の山から京を見下ろす太閤秀吉のお墓(京都名所巡り)

豊国廟

京都・東山にある豊国廟は、豊臣秀吉の墓所。 豊臣秀吉を祀る豊国神社とともに、昔の方広寺周辺に残る、太閤秀吉ゆかりの名所の1つです。 東山三十六峰の1つ、阿弥陀ヶ峰にあります。 1598年に秀吉が亡くなってすぐに建てられた …

豊国神社|太閤・豊臣秀吉を祀る「出世の神さま」(京都名所巡り)

豊国神社

京都・東山七条の周辺は、その昔、豊臣秀吉創建の方広寺があった場所。 この地には、今も、太閤秀吉ゆかりの名所が残ります。 その代表が、豊国神社(とよくにじんじゃ)。 豊臣秀吉を神として祀る神社です。 江戸時代には、幕府によ …