能福寺|実は神戸にもあった!関西のもう1つの大仏さま(兵庫名所巡り)

兵庫大仏

関西で大仏といえば、多くの人が奈良・東大寺の大仏を思い浮かべます。 しかし、実は関西にはもう1つ、大仏さまが存在することをご存じでしょうか。 その場所は、神戸市兵庫区の能福寺(のうふくじ)。 お寺の境内中央にお座りになる …

花岳寺|赤穂四十七士も眠る、歴代赤穂藩主の菩提寺(兵庫名所巡り)

花岳寺

兵庫県南西部・播州赤穂にある曹洞宗のお寺、花岳寺(かがくじ)をご紹介。 赤穂城を築いた赤穂浅野家をはじめ、歴代赤穂藩主の菩提寺。 また、赤穂四十七士(赤穂浪士)とのゆかりの深いお寺でもあります。 歴代赤穂藩主の菩提寺 江 …

極楽寺|城崎温泉郷の禅寺、本堂前に広がる枯山水石庭(兵庫名所巡り)

極楽寺

兵庫県北部・但馬地方にある城崎温泉郷。 「外湯めぐり」が人気の、日本を代表する温泉街の1つです。 いつも観光客で賑わう街の一角に、静かなたたずまいのお寺があります。 それが、今回ご紹介する極楽寺。 美しい枯山水の石庭でも …

須磨寺|源義経も陣を構えた?源平ゆかりの古刹(兵庫名所巡り)

須磨寺

神戸市西部の須磨は、白砂の美しい海岸線で知られる風光明媚な地。 古くからの景勝地で歴史は古く、各所にさまざまな名所旧跡が残ります。 その須磨を代表する名所の1つが、今回ご紹介する須磨寺です。 源平合戦ゆかりのお寺としても …

尼崎・寺町|新しいお城の近く、古寺が並ぶ風情ある町(兵庫名所巡り)

尼崎・寺町

大阪市の西隣にある尼崎。 平成最後の年である2019年、約150年ぶりの尼崎城の再建が話題となりました。 一方で、この新しいお城の近くには、古いお寺が立ち並ぶ風情あるエリアも残ります。 昔の尼崎城があった江戸時代からの町 …

本興寺|伽藍は寺町最大規模、尼崎の法華宗大本山(兵庫名所巡り)

本興寺

江戸時代には尼崎城が築かれ、城下町として栄えた尼崎。 昔の城下町エリアは、今は鉄道駅近くの繁華街。 しかし、西の一角には、寺町の風情ある町並みが残ります。 今回は、この寺町にあるお寺の1つ、本興寺(ほんこうじ)をご紹介。 …

長遠寺|尼崎寺町のシンボル、慶長年間建立の多宝塔(兵庫名所巡り)

長遠寺境内伽藍

尼崎城の西、古いお寺が集まる寺町。 賑やかな尼崎の街中にありますが、昔ながらの風情が残るエリアです。 この寺町に残る、一基の多宝塔。 外の通りからでも塀越しに見えるこの美しい塔は、寺町のシンボルです。 今回は、この多宝塔 …

昆陽寺|朱塗りの山門が目印、行基ゆかりの伊丹の古刹(兵庫名所巡り)

昆陽寺

東大寺の造営で知られる奈良時代の僧・行基(ぎょうき)。 貧民救済やインフラ整備などの活動を精力的に行った名僧で、今も関西各地にその足跡が残ります。 今回は、その行基とのゆかりが深い、兵庫県伊丹の昆陽寺(こんようじ・こやで …

門戸厄神|不動+愛染=厄神明王のダブル厄除けパワー(兵庫名所巡り)

門戸厄神・中楼門前

兵庫県の西宮にある東光寺。 一般には、「門戸厄神」(もんどやくじん)の通称で知られる、高野山真言宗のお寺です。 厄神明王を祀り、「日本三大厄神」とも称される門戸厄神。 関西を代表する厄除けのお寺の1つです。 不動+愛染の …

関帝廟|三国志の英雄を祀る、神戸華僑の派手なお寺(兵庫名所巡り)

関帝廟・本堂

港町・神戸のもう1つの顔、それは「華僑の町」。 日本三大中華街の1つ、南京町はもちろん、その周辺でも中華料理店や食材のお店などをよく目にします。 その中に、神戸在住華僑の方々が、信仰のよりどころとするお寺あり。 それが、 …