能福寺|実は神戸にもあった!関西のもう1つの大仏さま(兵庫名所巡り)

兵庫大仏

関西で大仏といえば、多くの人が奈良・東大寺の大仏を思い浮かべます。 しかし、実は関西にはもう1つ、大仏さまが存在することをご存じでしょうか。 その場所は、神戸市兵庫区の能福寺(のうふくじ)。 お寺の境内中央にお座りになる …

清盛塚|平氏の都跡に残る、十三重石塔と琵琶形の巨石(兵庫名所巡り)

清盛塚

昔の都といえば、多くの人は奈良や京都を思い浮かべます。 しかし、現在の神戸市(兵庫区)にも、一時的ではありますが、都が置かれたこことがありました。 その都とは、平安時代末期、平清盛によって造営された福原京(ふくはらきょう …

花岳寺|赤穂四十七士も眠る、歴代赤穂藩主の菩提寺(兵庫名所巡り)

花岳寺

兵庫県南西部・播州赤穂にある曹洞宗のお寺、花岳寺(かがくじ)をご紹介。 赤穂城を築いた赤穂浅野家をはじめ、歴代赤穂藩主の菩提寺。 また、赤穂四十七士(赤穂浪士)とのゆかりの深いお寺でもあります。 歴代赤穂藩主の菩提寺 江 …

赤穂大石神社|内蔵助邸跡に鎮座、義士祀る大願成就の社(兵庫名所巡り)

赤穂大石神社

江戸時代、赤穂藩の藩庁(赤穂城)が置かれた、兵庫県の赤穂。 ここは、「忠臣蔵」で知られる、大石内蔵助をはじめ赤穂四十七義士(赤穂浪士)の地元です。 その義士たちを神として祀るのが、今回ご紹介する赤穂大石神社です。 内蔵助 …

赤穂城|大石内蔵助も暮らした、赤穂義士ゆかりのお城(兵庫名所巡り)

赤穂城

現在の兵庫県南西部、昔の播磨国の西端に位置する、赤穂(あこう)。 今回は、この赤穂のシンボル・赤穂城をご紹介します。 ここは、江戸時代の赤穂藩の居城。 浅野内匠頭や大石内蔵助も暮らした、赤穂義士ゆかりのお城です。 現在の …

生田神社|神戸三宮・源平合戦の地に立つ縁結びの社(兵庫名所巡り)

生田神社

神戸随一の繁華街、三宮。 いつも賑やかな駅周辺の一角、商業ビルが立ち並ぶ中に、由緒ある社が鎮座しています。 それが今回ご紹介する、生田神社(いくたじんじゃ)。 古くは源平の合戦場にもなったこの社。 現代では、「縁結び」で …

昆陽池公園|伊丹の街中、自然あふれる野鳥の楽園(兵庫名所巡り)

昆陽池公園

今回ご紹介するのは、兵庫県伊丹市にある昆陽池公園(こやいけこうえん)。 自然豊かな園内は、さまざまな野鳥の住み処。 また、渡り鳥の渡来地としても知られ、秋から冬には北から多くの鳥がやってきます。 関西でも屈指の人気を誇る …

伊丹市昆虫館|1年中舞い踊る、1000匹のチョウ(兵庫名所巡り)

伊丹市昆虫館・温室内のチョウ

今回ご紹介するのは、兵庫県の伊丹にある伊丹市昆虫館。 1990年に開館した昆虫専門の博物館で、昆陽池公園の中にあります。 併設された大きなチョウ温室は、昆虫館の目印、また、ここの一番の見どころです。 場所は自然あふれる昆 …

明石城|本丸から突き出る2つの「角」、巽櫓と坤櫓(兵庫名所巡り)

明石城

子午線が通る街として知られる兵庫県明石市。 この明石に、昔の櫓が残る美しいお城があります。 それが、今回ご紹介する明石城。日本100名城にも選ばれています。 JR明石駅のすぐ北に位置する明石城は、街のシンボル。 お城中央 …

姫路城|天守に櫓に門に土塀、これぞ「城郭」!(兵庫名所巡り)

姫路城の城郭

姫路を代表する名所、姫路城。 漆喰の白壁が美しいお城で、「白鷺城」とも呼ばれます。 その象徴である天守は、彦根城天守などとともに、国宝指定の5つの天守(国宝5天守)の1つです。 もちろん、日本100名城にも選ばれています …