三十三間堂|長さ120mのお堂と半端ない数の仏像群(京都名所巡り)

三十三間堂の長辺

三十三間堂は、京都・東山七条にあるお寺。 連日多くの観光客が訪れる、京都を代表する名所の1つです。 なお、「三十三間堂」という名前は、その長大なお堂の形から付けられた通称。 正式名称は蓮華王院本堂といいます。 単独の寺院 …

本能寺|日頃愛用の京の定宿で最後を遂げた織田信長(京都名所巡り)

本能寺

京都の有名寺院の1つ、本能寺は、法華宗本門流の大本山。 寺町御池の京都市役所と、御池通をはさんでちょうと南向かいの位置にあります。 また、本能寺といえば頭に思い浮かぶのは「本能寺の変」。 織田信長とのゆかりの深い、京都の …

落柿舎|芭蕉高弟の庵にて、俳人たちの句碑をめぐる(京都名所巡り)

落柿舎入口

京都市の西部、小倉山の麓に広がる風光明媚な地、嵯峨野。 古いお寺や神社が点在するこの嵯峨野に、周囲の景色に調和した風情ある建物が残ります。 ここは落柿舎(らくししゃ)。 松尾芭蕉の門人の1人、俳人・向井去来(むかいきょら …

白峯神宮|悲運の二天皇を祀る社にスポーツの神さま(京都名所巡り)

白峯神宮

日本に数ある神社の中でも、「神宮」の社号を名乗ることができるのは、ほんの一握り。 伊勢神宮、明治神宮、橿原神宮など、天皇や皇室との関係の深い神社に限られます。 その中でも、千年以上もの長い間都が置かれた京都は、天皇・皇室 …

京都タワー|駅前にそびえる白きシンボルタワー(京都名所巡り)

京都タワー

京都駅前にそびえる白い京都タワー。 誰もが知ってる京都のランドマークです。 建てられてからすでに50年を過ぎたこの塔。 「戦後生まれ」の建築物でありながらも、今ではすっかり馴染み、古都・京都を代表する名所の1つとなりまし …

晴明神社|祭神は平安の「スーパー陰陽師」安倍晴明(京都名所巡り)

晴明神社

京都には数多くの神社がありますが、その中でも、晴明神社は、かなり個性的な神社の1つ。 その理由は、祀られている人物の特殊さにあります。 晴明神社の祭神は、陰陽師(おんみょうし)、安倍晴明公。 陰陽道を駆使して大活躍した、 …

上賀茂神社|厳かさを醸し出す細殿前の2つの立砂(京都名所巡り)

細殿

賀茂川沿いに鎮座する上賀茂神社は、平安遷都以前から知られた古社。 世界遺産「古都京都の文化財」にも登録されている、京都を代表する名所の1つです。 なお、「上賀茂神社」は通称で、正式名称は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじん …

京都御所|誰でも気軽に見学できる昔の「皇居」(京都名所巡り)

京都御所

平安遷都から明治維新まで、千年以上の長き間、歴代天皇が暮らした京の都。 その京都において、長い間、天皇の居所とされたのが京都御所。 1331年に北朝の光厳天皇が即位してから明治天皇が東京に移るまで、550年もの間、「皇居 …

京都御苑|御所を取り囲む緑豊かな公園と「麿」たちの邸宅跡(京都名所巡り)

蛤御門

有名な神社仏閣が多い京都。 その中で、京都御所と京都御苑は、少し毛色が異なる京都の名所の1つ。 今回は、京都御所を取り囲む緑豊かな公園、京都御苑にスポットを当ててご紹介します (京都御所の見どころについては「京都御所」の …

下鴨神社|原生林の中にたたずむ古社と縁結びの神さま(京都名所巡り)

下鴨神社

京都市東部を流れる賀茂川と高野川の合流地点、通称「鴨川デルタ」。 このデルタの少し北の住宅地の中に、深い緑の原生林が広がります。 その林の中に鎮座するのが、下鴨神社。 平安遷都の前から存在した京都有数の古社で、上賀茂神社 …